ステンレスボトルにデコパージュ出来る?水筒リメイクの失敗例を紹介

ステンレスの水筒 デコパージュ
スポンサーリンク

小学生の息子が水筒をちょくちょく学校に忘れてくるので、
次の日の水筒の替えがありません

キャラクターの水筒をもう1つ買いたくない・・・

そうだ!頂き物でずっと家にある使わないステンレスボトルを
可愛くリメイク出来ないかな?

と、失敗しながらやってみました

水筒リメイク!ステンレスボトルにデコパージュ出来る?

まず初めに試してみたリメイク方法は、デコパージュです。
ペーパーナプキンやデコパージュペーパーのイラストを切り取って
専用のりで貼ってオリジナルを作るやり方です。

上靴やバックなどの布製品、プラスチックの粘土ケースにはデコパージュ
した事があったのですが、ステンレスボトルの金属にするのは初めて、
イラストがくっつかないんじゃないかな?

水筒デコパージュの材料

●水筒

ステンレスの水筒

何かの景品で頂いてずっと家に眠っていたステンレスの水筒
しかも、2個もある。
この際、息子の好きなワンピース柄にして、何でもすぐ忘れて
くる、壊してくる息子用にしよう!

●デコパージュ液(オールマイティ)

ダイソーデコパージュ専用液 オールマイティ

ダイソーで購入しました。

ダイソーデコパージュ専用液ベースホワイト

デコパージュ専用液は、2種類あって
最初このベースホワイトで試しましたが、上手くいかなかったので、
オールマイティの方がおススメです

●デコパージュ仕上げ液

ダイソーデコパージュ仕上げ液

これも100均のダイソーで購入しました。
仕上げ液は、光沢仕上げ、ラメ入り(シルバー・ゴールド)の
3種類です。

光沢仕上げは、30ml、ラメ入りは、25mlと少な目です。

●筆

ダイソー平筆12号 水彩画筆

色んな筆を試しましたが、私は、アクリル素材の平筆12号が
使いやすかったです。

ダイソーの絵具のコーナーでで購入しました。
水彩画用の4本セットです。

デコパージュ,平筆,ダイソー,100均

●イラスト

今回は、ASOKOdeONEPIECEペーパーナプキンを使いまいした。

ASOKOdeONEPIECEペーパーナプキン,デコパージュ

ペーパーナプキンよりちょっと手間が掛かりますが、
メモ紙や切り抜きなどお気に入りのイラストでも
デコパージュに使えます。

こちらの記事で、メモ紙をデコパージュペーパーに加工する
方法を写真付きで紹介しています♪

スポンサーリンク

デコパージュ水筒の下準備 ペーパーナプキン

①ペーパーナプキンのイラストを切り取る

ワンピース ペーパーナプキン デコパージ

ペーパーナプキンのイラストを切り分ける方法は、2つ。

その1:

3重構造になっているので、1枚づつはがして、イラストを切り分ける

ワンピース ペーパーナプキン デコパージュ

2枚目までは裏写りしてますが、3枚目は真っ白なので、
次回、スタンプを押してデコパージュペーパーとして
使えるかも♪

ただ・・・薄いので、めちゃくちゃ切りにくいです。
よく切れるハサミの奥を使って、ゆっくり切って下さい。

その2:
イラストを切り取ってから、1まいづつはがす。

ワンピース ペーパーナプキン デコパージュ

切りやすいのは、断然こっち!

イラストを切り分ける時は、おおまかに切ってから

ワンピース ペーパーナプキン デコパージュ

細かく切るとやりやすいです。

ASOKOdeONEPIECEペーパーナプキン

出来ました!

ワンピース ペーパーナプキン デコパージュ
後は好きなイラストを選んで貼るだけでOK!

 

ステンレスボトルデコパージュのやり方の失敗例

消える水性ペンでイラストの型紙をとって

ステンレス水筒デコパージュ

デコパージュ専用液(ホワイトベース)を塗ってみました。

ステンレス水筒,デコパージュ,失敗,写真

失敗例:イラストが大きすぎてシワになって貼れない

上にフランキーのイラストをそ~っとのせて、
筆でしわを伸ばす予定でしたが、イラストが大きすぎて失敗。

失敗例:ホワイトベースの場合、乾いても透明にならず、
白く残る

乾いたら透明になると思って、上から小さいサイズの
ウソップを貼って、筆でしわを伸ばしてたけど、
乾いても白い部分は残ったまま・・・

ステンレスボトル,デコパージュ,失敗,写真

白く残った周りをウエットティッシュでふき取ってみた

水筒,デコパージュ,失敗,写真

上からシルバーのラメ入りのデコパージュ液仕上げ材を
塗ってみた・・・が汚い。

こんなはずじゃなかった・・・

ステンレスボトル,デコパージュ,失敗例

ベースホワイトは、「ペーパーの柄が引き立つ」と書いてあるけど、
上から重ね塗りが出来ません。

失敗例:④ホワイトベースの専用液が表まで染みてイラストが汚れる

ペーパーナプキンが薄いので、貼り付けた後に押さえると
ホワイトベースのデコパージュ専用液が表まで染み出て
イラストが白く汚れました

なので、上から補強の為の2度塗りが出来ません!

デコパージュ失敗した時の剥がし方

デコパージュは、失敗しても剥がしてやり直す事が出来るので、
思い切ってチャレンジ出来るのがいいところでもあります

失敗した時の剥がし方は、ボウルなどに水やお湯をはり、
浸けおきしてイラストをふやかして、デコパージュ専用のりを
洗い流せばOK!

デコパージュ,失敗,剥がし方,ステンレスボトル

汚い写真で申し訳ないですが、お湯に浸けておくと、手でこするだけで
するっと剥がれます。

ほぼキレイに剥がせますが、デコパージュ液を塗った周りの部分が
多少残りました

デコパージュ水筒作り方の成功例

改良した点は、

・小さめののイラストを使う!
・デコパージュ専用液をオールマイティに変える!
・貼り方に工夫する!

です

 

選んだイラストは、紙ナプキンの中で一番小さい
チョッパーで挑戦してみました。

貼り方は、

水筒にデコパージュ専用液を塗って紙を貼る

から

貼りたい部分にペーパーを置いて、その上からオールマイティ
のデコパージュ専用液を筆で塗ってみました。

水筒が円形で写真が撮れなかったので、粘土ケースの写真に
なって申し訳ないのですが、こんな感じで左手でひっつぱりながら、
右手でデコパージュ専用液を塗りました。

デコパージュペーパー貼り方

その結果がこちら

ステンレスボトル,デコパージュ

小さいイラストをたくさん貼ってみました。

オールマイティの専用のリは、乾いたら透明になるので補強の為に
乾いたら塗る、乾いたら塗るを3回繰り返します。

水筒デコパージュ

乾いたら、デコパージュ仕上げ液を塗ります。
今回の仕上げ液は、光沢仕上げを使いました。

ステンレス水筒デコパージュ

筆の跡や気泡が入ったり、デコパージュ液を塗ったところだけ、
にごった感じになりました。

ステンレスのボトルの表面が白とかに塗装してある水筒だと
にごった感じにならず、もっと可愛く出来るのでは?と思います。

イマイチな出来ですが、何とかイラストがくっつきましたので、
完成例として紹介させて頂きます。

 

水筒のリメイクやり方 防水ステッカー

さて・・・もう1個のお湯に浸けてキレイさっぱり洗い流した方の
水筒の行方ですが、ちょっと跡が残ってしまったので、
メルカリで購入したONEPIECEの防水ステッカーでリメイクしました

水筒,リメイク,ワンピース,防水ステッカー

表面がツルっとした防水加工になってるので、水筒に貼っても
洗っても大丈夫そう♪

水筒,リメイク,防水ステッカー

ルフィ

ステンレス水筒,リメイク,ステッカー

サボ

ステンレス水筒,デコ,ステッカー

エースの3兄弟が追いかけっしてる感じに貼りました♪

防水ステッカーは、カラーなので、地味なステンレスボトルが
明るくリメイクできました

水筒をデコパージュするより、手間が掛からず激簡単!

「こっちでよかったんじゃない?」と心でつぶやきました・・・

ステンレスボトルのデコパージュのやり方まとめ

今回は、家にずっと眠ってた、微妙なサイズの出番のないダサい水筒を
「息子が学校に水筒を忘れた時の予備に使おう♪」と思いつき、

絵が何にもついてないと寂しいから、
「大好きなワンピースにデコパージュしよう♪」と
やってみたものの失敗の連続で、は~ぁとなりました。

デコパージュ専用液の種類を変える事で、お世辞にも上手とは言えませんが
何とか完成しました。
ステンレスだと、白くもったりした感じが目立つので、表面が白い水筒
だったらもっとうまく出来たかな?とか、薄いペーパーナプキンや
デコパージュペーパーじゃなくて、布を貼ったら目立たなかったかな?
と反省点が頭の中がグルグルしてます。

デコパージュしたステンレスボトルを洗う時は、他の食器と一緒に
シンクに放置せず、最後にサラッと洗っています。
ステッカーでリメイクした水筒も今の所、イラストが剥がれることなく
使えてます。

参考になれば嬉しいです




スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました