ドラゴンクエストに出てくるスライムを
チョコで作ってみました。
超簡単で大量に出来るので、バレンタインの友チョコや
ハロウィントリートのばらまきお菓子にピッタリ♪
スライムチョコの簡単な作り方
材料
●HERSEY’Sのキスチョコ
ドラクエのスライムの独特の形はキスチョコを使えば、
簡単にできます♪
ミルクチョコとアーモンド入りがあります。
1袋150g入りでどちらもたっぷり32個入っています。
●めだま
ダイソーで購入した動くめだまです。
目玉の裏がシールになっているタイプを買うと便利です。
大・中・小の3種類がセットになっています。
大は、直径約1.5cmで6個
中は、直径約1cmで8個
小は、直径約7mmで8個入りです。
作り方
裏のシールをはがして、キスチョコに目玉をくっつけるだけです。
簡単なのに、動く目玉がかわいい♪
これは、小サイズ。
これは、中サイズ。
動く目玉を貼る位置をちょっと変えるだけで、
面白い顔になります。
これは、大サイズ。
大サイズでは、スライムにならないので、1つだけ貼って
みました。
何かモンスターズインクのマイクみたい♪
底の部分に貼って、お化けを作っても楽しいですね。
どの位置に貼っても、可愛く仕上がるので、2歳の息子でも
上手にできました。
スライムチョコのラッピング方法
ばらまきお菓子のラッピングには、折り紙でカゴや箱を作ると
お金を掛けなくても可愛いプレゼントに仕上がります。
オレンジや黒の折り紙を使うと、ハロウィントリートに使えます。
私のお気に入りは、折り紙1枚で折れて、持ち手の模様が
可愛いこのカゴです。
3~4個入れるには、ちょうどいい。
これは、ちょっと広めで折り紙2枚で作るタイプ。
バスケットの作り方はこちらを参考にさせて頂きました。
誕生会や家でするパーティなら、箱をお皿にしても可愛いかも♪
2つ折ったら、蓋にもなります。
子供向けの折り紙の本を参考にしました。
お星さまみたいな「つのこう箱」
これも簡単に折れます。
簡単な箱だと、小学生の息子も一緒に折れました!
箱やカゴは中が見えるので、両面折り紙を使うと、
1ランク上の仕上がりになります♪
「折り紙箱」、「折り紙かご」で検索すると色んな折り方が
出てきて楽しいです。
いくつかチャレンジしてみたのですが、私が断念した中に、
「バンパイアの口」とか「ハートの箱」とか、凝ったデザインの箱
も紹介されてましたよ。
器用な方、ぜひ試してみて下さい。
スライムチョコの作り方まとめ
キスチョコの形かわいいですよね。
ずっと見てたら、「あ!スライム♪」って思って、
子供とめだまを貼って作ってみました。
大きなめだまを貼ったら、モンスターズインクのマイクみたいになって、
「ハロウィントリートに使えそうだな!」とニヤニヤ
火を使わないので危なくなく、粉で周りを汚す事もなく、
2歳と1年生の年の離れた子供と楽しく作る事ができました。
シールで貼るだけなので、失敗する心配もない
折り紙でラッピングすれば安くできるのもおススメです。
ぜひバレンタインの友チョコやハロウィントリートのばらまきお菓子に
作ってみて下さい♪
キスチョコと100均材料で作るお花はこちらで紹介しています。
子供と一緒にリアルままごとレシピ
コメント